”1秒”で靴紐を結ぶことができるテクニックがとっても使える!
特にスニーカーを履いている人は経験あると思いますが、いくらきつく縛っても、歩いていると靴紐がほどけてしまっていることがあります。そんな時に使える、1秒で靴紐を結ぶことができる便利なテクニックをご紹介します。
春はスニーカーが履きたくなる♪
特に今年の春のファッショントレンドでもあるスニーカー、多くの人がコーディネートに取り入れているのではないでしょうか。
そんなスニーカーですが、多くが靴紐タイプのものですよね。靴紐だと、しっかり結んだはずなのにどうしてもほどけてしまい、再度結び直すことになってしまいます。
そんな時、サッと簡単に結ぶことができれば嬉しくないですか?今回はそんな靴紐を1秒で結ぶテクニックをご紹介します。
慣れてしまえばとっても簡単!
動画でもチェック
出典:youtube.com
ポイントは左右の手で紐のくぐらせ方が逆になるところ。最初は少し慣れが必要になるかと思うので動画を見てじっくり観察してください。
これをマスターしてしまえば、朝の時間のない通勤・通学途中に靴紐がほどけてしまっても、サッと結べるので便利です!
是非マスターして友人にも自慢しちゃいましょう♪
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
春から気分一新!!!働く大人女子の気を付けるビジネスマナー5選
春になると転職や就職で新しい職場で働く機会も多いかと思います そんな時に、取引先 …
-
-
交通事故で事故死した女性。その女性のお腹から出てきたモノに言葉を失う
日本内で多くの自動車が事故を起こしています。 しかし …
-
-
紙袋も有効活用!お洒落なブックカバーにリメイクしちゃおう♪
ショッピングなどに行った際、紙袋ってもらいますよね。それぞれのブランドごとのデザ …
-
-
なんだかおしゃれにみえない…それって猫背だからじゃない?簡単ストレッチで解決しよう!
猫背で悩んでいる方はとっても多い。実は私もその一人です。猫背を直せばいつも着てい …
-
-
これは意外!フライパンを使って衣類のシワを消す方法
特にこの時期、奥にしまっていたTシャツを取り出してみるとしわしわになってしまって …
-
-
面倒なゆでたまごの殻剥きを一瞬で終わらせる方法
ゆでたまごって色々な場面でとっても使えます。そんなゆでたまごですが、殻を剥くのが …
-
-
サラダ作りも簡単に!大量のプチトマトを簡単にカットする方法がとっても便利♪
サラダにプチトマトを入れるだけで彩り綺麗に仕上がりますよね。そんなプチトマト、皆 …
-
-
ペットボトルが使える!こぼれやすい調味料を上手にコントロールできる便利な活用術
袋にはいったお米や調味料って容器を移すときに、こぼしてしまいがちですよね。 今回 …
-
-
アンチエイジングにも効果あり!”歩く”ことが体にいい理由♪
春は散歩したくなる季節ですよね。 緑が増え、花が咲き、暖かい風が気持ちいい。そん …
-
-
サラダに飽きたら思い出を詰めよう♡メイソンジャーで作るフォトアルバムがおしゃれ!
特にお気に入りの写真のディスプレイはどうしていますか?コルクボードやフォトフレー …
特に電車の移動時間など、靴紐がほどけてしまうとちょっと面倒ですよね。しかし、この結び方をマスターすれば、紐を結ぶ時間を取られすぎないのでサッとおわらせることができます。覚えておいて損はありませんよ♪