アンチエイジングにも効果あり!”歩く”ことが体にいい理由♪
春は散歩したくなる季節ですよね。 緑が増え、花が咲き、暖かい風が気持ちいい。そんな「歩く」事が、心をリフレッシュさせながらアンチエイジングにもつながることは知っていましたか?
歩くことでアンチエイジング効果が!
国際保険協会によると1週間に75分歩くことで、心臓と血液循環のシステムがよくなり、血液の流れを助け、さらに血圧を整える効果があることから、老化を遅らせるアンチエイジング効果があることが分かりました。
海外ではノルディックウォーキングが流行中
ノルディックウォーキングは2本のポールを使うことで、体重のバランスを保ち、 運動効果を高めることができるので、筋肉を増やすのに一番の方法です。
リフレッシュ効果も♪
ストレス緩和につながる
歩くと内臓が刺激され、足を動かすことで心臓へのポンプのような役割をし、内蔵のマッサージをしてくれることがリラックス効果をうみます。イライラしている時に歩いてみるのもオススメです。
そういったストレス軽減はお肌の活性化や心をポジティブにしてくれることにつながり、嬉しい作用をもたらしてくれるのです。
さらにストレッチをすると効果アップ♪
歩く前と後に、数分間ストレッチをすることで効果がアップします。
肩や背中がリラックスしていくことで身体が動きやすくなり、 気持ちよさを感じやすくなります。
毎日10分のストレッチを
毎日10分(歩く前後に)ストレッチをすれば、ケガや関節痛などの予防にもなり、緊張した日常を少しリラックスして過ごせるきっかけになります。
春は散歩に出かけよう*
もうすぐやってくる春は散歩に出かけましょう。周りには緑が増え、花も咲き出し散歩をするのにとてもいい季節です。少しでも歩く機会を作り、体にも心にもいい効果を与えましょう。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
サラダ作りも簡単に!大量のプチトマトを簡単にカットする方法がとっても便利♪
サラダにプチトマトを入れるだけで彩り綺麗に仕上がりますよね。そんなプチトマト、皆 …
-
-
寝すぎは健康に悪いうえに脳にまでダメージを与える!?今のうちに治しておきたい習慣
ここ数年で寝すぎは体に悪いという研究結果が発表されているのをご存知ですか?更に体 …
-
-
『隣のおじさんと同じ髪型にしてください』健気な男の子希望を叶えた結果・・・誰もが口を紡ぐ。
男の子は誰しも、憧れの人に追いつきたいマネをしながら成長していきます。 &nbs …
-
-
あなたもやってみない?自分の毎日を記録する「ライフログ」のすすめ
自分の日常をブログなどにまとめている人も多いですよね。中には手帳もかわいく使って …
-
-
”銀座のクラブママ”が教える『粋な大人』になるためにやっておくことが心に深く突き刺さる。
夜の社交場と呼ばれる銀座。 開店後、多くは半年で姿を消すという激戦 …
-
-
かさばる衣類は「ミリタリーロール」でコンパクトにまとめてすっきり収納♪
家の衣装棚、衣類で溢れかえっていませんか?実はその原因って服のたたみ方を変えるだ …
-
-
固いビンの蓋を”女性でも”簡単に開けるためのライフハック術
ジャムの入ったビンなど、久しぶりに開けようとすると固くて蓋が開けられないことって …
-
-
初めて喋る男性との会話。4つのポイントを押さえてモテ女になっちゃおう♡
恋愛だけでなく、”会話”はとても重要なコミュニケーション手段。特に初めて会う男性 …
-
-
災害時に覚えておきたい!1分でオレンジをランプにする方法
非常時にも代用できる、ランプの作り方のご紹介です。もしキャンドルが手元にない場合 …
-
-
一つ一つ手で剥いてるの?面倒なにんにくの皮剥きを一瞬で終わらせるライフハック術
にんにくの皮をむくのって結構面倒…一個一個、手でむいていくと以外と時間がかかっち …
お仕事をするようになると、なかなか歩く機会って少なくなってしまいます。できるだけ意識して歩く機会を作るようにして、いつまでも綺麗な肌を保つようにしましょう。