あなたもやってみない?自分の毎日を記録する「ライフログ」のすすめ

   

自分の日常をブログなどにまとめている人も多いですよね。中には手帳もかわいく使って、休日に行った美術館のチケットを貼ったり、見た映画のチケットを貼ったり…etc そんな自分の毎日を記録する「ライフログ」、あなたも始めてみませんか?

ライフログって何?

出典:weheartit.com

ライフログ(Life Log):
言葉の通り、毎日の自分の生活(Life)をデジタルデータとして記録(Log)する技術、あるいは記録していくことを指します。

簡単に言うと”日記”

インスタグラムなどでも「ライフログ」というハッシュタグで投稿されているのですが、それらはいわゆる『毎日の日記』とほぼ似たような意味合いとして使われているようです。

今では自分の記録だけではなく、用途は多彩化しており、好きなことをまとめたりとにかく自由に記録をつけているようです。

ライフログを行うとこんなメリットが

出典:www.tumblr.com

本来の意味合いとしてはデジタルデータで記録することをライフログと呼んでいますが、手帳を使ってアナログで行っているかたも多くいるようです。そんなライフログですが、続けることでどんなことができるのでしょうか?

自分の価値観を知ることができる

実は意外に自分のことって理解できていないことってありませんか?自分が好きな食べ物は知っているけれど、どんな理由でその食べ物が好きなのか、、、深い部分は自分でも理解できていなかったりします。

出典:anabelmorin.tumblr.com

しかし、毎日好きなものを記録し続けていくことでそのうち違うジャンルのものでも共通点を見つけることができます。それに気づいたとき、きっとそれはあなたが興味を示すもの、つまりどんなものに価値観を感じるか、という部分を知ることができます。

再体験できる

出典:censored-hippie.tumblr.com

例えばどこかに旅行に行って、普段見ることのない大自然を目にしたとします。その景色がどんなものだったか、それを見てどんなことを感じたか、これを記録しているだけで、当時の感覚を思い出すことができます。

ライフログしているかたのつぶやき

改めてライフログを見返して感じることは、やはり再体験や自分自身の体調管理の意味合いを込めて使っているかたもいるようでした。

また、単純に毎日の自分に溜まっていくインプット部分をアウトプットしていく役割として使っているようです。

アナログな手帳で始めてみませんか?

SNSへの投稿も立派なライフログと言えます。しかし、本当に自分のためにやるのであれば、簡単に始めることができる手帳から、まずは始めてみませんか?

今ではアプリなどもたくさん出ていますが、あえてアナログな手帳を使ってライフログを行うのも人気です。中には本当に自由で、いろいろなチケットを貼り合わせたり、イラストを描いたり。

ちょっとした落書きを描いてみるのもいいですよね。実は何気なく書いた落書きに本当の心理が現れていたりするものです。デジタルだと、そんなちょっとした落書きをすることもできないですもんね。

自分の毎日を振り返って、幸せ多い人生を

出典:www.tumblr.com

ライフログをつけていけば、いつでも過去の自分を振り返ることができます。当時どんなことを考え行動していたのか、どんな目標を持っていたのか。

過去を振り返ることで、今の自分にまだ足りていない部分を見つけることができます。それを繰り返していけば、きっとあなたの望む幸せな未来へと近づいていくことができますよ。

自分の記録をつけることって、とても楽しい部分もあります。ある程度溜まったら自分で書いた自分のための自伝と思って読み返してみるのも一つの楽しみ方です。是非皆さんも今日から始めてみてください。

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
ワンランク上の女性へ♡友人を呼んで自宅サロンを楽しもう♪

おもてなしの仕方を知れば自宅でもエレガントな気分を満喫することができちゃいます! …

Kitchen Life Hack Pack.00_00_41_23.Still008
ペットボトルが使える!こぼれやすい調味料を上手にコントロールできる便利な活用術

袋にはいったお米や調味料って容器を移すときに、こぼしてしまいがちですよね。 今回 …

sam00
海岸に大量のクジラの死骸。その胃の中から出てきたものに全世界が衝撃を受ける…

  世界一大きい哺乳類である『クジラ』を皆さんもご存知かと思います。 …

An Easy Way To Store Plastic Bags.00_00_24_13.Still014
簡単で便利な整頓術!レジ袋をきれいに収納する方法♪

レジ袋はなにかと使えるので、家で保存している人も多いのではないでしょうか。そんな …

How To Vacuum Seal Food Without A Vacuum Sealer! Easy Lifehack! (1).00_00_12_00.Still001
特殊な道具は必要なし!家庭で簡単に真空パックする方法♪

家庭で料理をした際、ついつい作りすぎて余ってしまうことも多いはず。特に余った野菜 …

664thum
結婚式おプチギフトはラッピングで差をつけちゃおう!!!!

プチギフトでダントツ人気№1の『マルティネリ』ってご存知でしょうか?その正体はア …

1234thum
集めてザクッ!!誰でもできる簡単すぎるDIYがおしゃれだと話題に

子供の頃、誕生日会などのイベントの時に紙でポンポンを作った経験ありますよね♪あの …

daeagachaoaoa
この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選

女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!! …

362thum
幸せになる為に身の回りを整理しよう!今手放すべき5選

幸せのあり方は人の数だけ存在します。幸せとは何か?という質問に対して明確にこれと …

12917868_948299675288339_1883775269_n
お部屋の緑化計画に!植物をクッションにした「TANICUSHION」がかわいい

お部屋のインテリアとして、グリーンがあるだけで素敵な空間になりますよね。しかし、 …