彼をイクメンに育て上げるために女性がやるべき3つのこと

   

子供が生まれて、旦那さまがイクメン(子育てに積極的に参加する男性)だと女性としては素直に嬉しいですよね。旦那さまにイクメンになってもらうには、お願いするだけではなくいくつかポイントがあります。あなたがイクメンとして育成していく、と言う感覚を持って取り組むようにしましょう。

まだまだイクメン人口は少ないのが現状

出典:weheartit.com

イクメンという言葉は最近こそ広く知られてはいますが、まだまだ子育てに積極的な男性は少ないのが現状ではないでしょうか。

男性と女性との違い

そもそも前提条件として理解しておいてもらいたいことが、男性と女性とでは子供が生まれるに当たっての対応が違うということを理解しておいてください。

女性は妊娠した時点で、すでに赤ちゃんを育てている自覚が出ると思います。つまり妊娠して産まれるまでの間に母親としての準備が出来ます。しかし、男性は違っていて、赤ちゃんが生まれてきてからやっと実感がわき、そこから準備を始めます。

大きくそこの意識の違いがあることを理解しておきましょう。

イクメンに育て上げるためのポイント

やって欲しいことを具体的に伝える

出典:weheartit.com

『何か手伝って』というだけでは、男性は何をすればいいかわからないものです。具体的に『これをこうして』と伝えるようにしましょう。

言わなくてもわかるでしょ、と思うのではなく、男性の立場になって依頼することを忘れずにしましょう。また、命令口調ではなく、お願いするような口調で伝えるようにしてください。

褒めてあげることを忘れずに

出典:weheartit.com

わかりやすく、手伝ってくれたら男性を褒めてあげましょう。これをすれば奥さんが喜んでくれる、と認識することでその後も行動に移しやすくなります。

愛する奥さんが喜んでくれることなら積極的にやってくれますよ♪

一度お母さんを体験してもらう

出典:weheartit.com

男性が育児に参加しない理由として、お母さん業の大変さを認識出来ていない場合が多々あります。『俺は毎日仕事をしているんだから、それくらいやってくれよ』というのが男性の本音。

しかし、お母さん業はとても大変ですよね。一度旦那さんにお母さんを体験してもらって大変さを理解してもらうことが一番です。自分は強引に外せない用事を作って、旦那さんと赤ちゃんだけで過ごしてもらいましょう。

お母さんの大変さを理解することで、少しでも負担を減らそうと育児に参加してくれるようになりますよ♪

幸せな家庭を♡

出典:jp.pinterest.com

育児は一人でやっていくにはとても大変です。旦那さんにも助けを求めるようにしましょう。

イクメンに育成させるにはあなたの腕次第な部分もあります。素敵な家庭を築くために、二人三脚でお互いに成長できる関係を築くようにしましょう。

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

foglie-menta
美容・健康にも効果あり!ベランダでハーブを育ててみよう♪

ハーブは美容や健康にもいい効果をもたらしてくれます。紅茶として使ったり料理にも使 …

Very cool way to separate egg yolk.00_00_42_17.Still011
簡単便利!卵の黄身だけを一瞬で分ける方法!

例えば自宅でスイーツを作る際、卵黄だけを使用する機会ってありますよね。そんな時、 …

How To Seal A Bag Of Chips Without Using A Bag Clip.00_00_17_07.Still009
食べかけでも安心!お菓子の袋を道具を使わずに簡単に閉じる方法

お菓子は大人になって食べても美味しいですよね♪今回は残ったお菓子をゴムやクリップ …

How to Remove a Ring that is Stuck on your Finger DIY.00_00_11_12.Still002
外せなくなった指輪は”糸”を使えば外せる!?驚きの方法を動画でご紹介

自分の指のサイズを知っている人はなかなか起こらない事かもしれませんが、自分の指の …

2740thum
「え?アルミホイルってこんな使い方が出来るの!?」目を疑うけれど便利すぎる活用術が話題

料理をする時にも便利なアルミホイルですが、実は普通の使い方以外にも、アルミホイル …

sam00
『隣のおじさんと同じ髪型にしてください』健気な男の子希望を叶えた結果・・・誰もが口を紡ぐ。

男の子は誰しも、憧れの人に追いつきたいマネをしながら成長していきます。 &nbs …

How to Clean Greasy, Grimy Stove Grates.00_00_00_00.Still001
ガスコンロ周りの油汚れは◯◯を使えばキレイに落ちる!方法をご紹介

コンロや換気扇など、キッチン周りは油でベトベトになってしまいます。そんな油汚れを …

1556thum
セリアのディズニーコラボ「ステンドグラス風ステッカー」が可愛すぎて胸キュン♡

いつも可愛いインテリアを提供してくれるセリアからディズニーコラボで「ステンドグラ …

Depositphotos_40844337_3-walking-young-women-1600-yobro10
アンチエイジングにも効果あり!”歩く”ことが体にいい理由♪

春は散歩したくなる季節ですよね。 緑が増え、花が咲き、暖かい風が気持ちいい。そん …

How to Peel Garlic - Life Hack.00_00_00_00.Still001
一つ一つ手で剥いてるの?面倒なにんにくの皮剥きを一瞬で終わらせるライフハック術

にんにくの皮をむくのって結構面倒…一個一個、手でむいていくと以外と時間がかかっち …