海岸に大量のクジラの死骸。その胃の中から出てきたものに全世界が衝撃を受ける…
2016/05/24
ちなみにこのドイツのクジラたちの死はこのプラスチックが直接的に死因となったわけではないようです。
しかし「多くのクジラの胃がこのようになっている可能性」を示したという意味で、科学者や海洋生物学者たちには衝撃的だったと報じらました。
中には、長さ13メートルの漁網や、70センチもの大きさのプラスチックも含まれていたそうです。
それらの中には、クジラたちがそれらのプラスチックなどを、イカなどのエサと間違えて食べたものがあることを示唆しています。
これほどの大きさなもの、たまたまた打ち上げられたクジラに、このようなゴミが詰まっていたと思うと、いかに海にプラスチックのゴミがまかれているかが安易に想像できるのではないでしょうか。
ホルシュタイン州環境長官はこの結果を受け、以下のように述べています。
「これらの知見は、私たちが生み出した過剰なプラスチック型社会の結果を示すものです。海洋生物は、これらの廃プラスチックを消費し、苦しみ、最悪の場合、胃がプラスチックで一杯になった状態で餓死するかもしれないのです」
一方、NPO法人「クジラ・イルカ保護(Whale and Dolphin Conservation)」の代表は次のように述べています。
「プラスチックの中でも、大きなプラスチックの破片などは海洋生物に明確に問題を引き起こします。腸を塞いでしまう他、クジラたちに慢性的な問題を引き起こす可能性を排除することはできないと思われます」
巨大な体のクジラにとって、私たちが使うプラスチックはエサと間違えてしまうほどの小ささです。
それを飲み込んでしまえば、消化をすることができず、体に悪影響がでることは言うまでもありません。
海の汚染は昔から問題視されており、現在多くの海洋生物を傷つけてしまっているのです。
何気ないポイ捨てが、やがてクジラのような大きな生き物を殺すこともあるということを改めて認識したのではないでしょうか。
これから私たちのやらないといけないことは、海洋生物が心地よく暮らすことができるよう、海にゴミを捨ててはいけないということを後世に伝えていくということ。
同じ地球上に生きている以上、これは徹底しなければならないことなのではないでしょうか。
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
知ってる人はすでに使っている!?理科室グッズでオシャレな部屋にしちゃおう♪
お部屋が自分好みのかわいくておしゃれなインテリアだと居心地よくて嬉しいですよね♪ …
-
-
初めて喋る男性との会話。4つのポイントを押さえてモテ女になっちゃおう♡
恋愛だけでなく、”会話”はとても重要なコミュニケーション手段。特に初めて会う男性 …
-
-
100均セリアのウォーターボトルがかわいいと大人気!この季節にとっても使える♪
次なる話題の100均アイテムはセリアから発売されているウォーターボトル。インスタ …
-
-
SNSでも話題!100均ワイヤーネットを使ってDIYしちゃおう♪
100均アイテムがとても話題になっていますね!中でも今回ご紹介したいアイテムが …
-
-
サラダ作りも簡単に!大量のプチトマトを簡単にカットする方法がとっても便利♪
サラダにプチトマトを入れるだけで彩り綺麗に仕上がりますよね。そんなプチトマト、皆 …
-
-
簡単便利!卵の黄身だけを一瞬で分ける方法!
例えば自宅でスイーツを作る際、卵黄だけを使用する機会ってありますよね。そんな時、 …
-
-
非常時に役立つ!トイレットペーパーとバターで「ろうそく」を作る方法
災害などの非常事態は、いつ何時訪れるかわかりません。そんな時に覚えておきたい、他 …
-
-
後ろ姿美人ってモテるの?男性が以外と見ているポイント!!
後姿なんか油断している。。。。そんな女の子多いと思います ある会社がやったアンケ …
-
-
あなたはやってる?お米を炊くとき『氷』をいれるだけで美味しく炊けちゃう!
みなさん家でお米を炊く時どうしてますか?お米を洗って指定の位置まで水を貯めてボタ …
-
-
固く閉じたピスタチオの殻を開けるために!使えるライフハック術
ナッツの中でも人気の高いピスタチオですが、時々殻が閉じてしまい開かないものがあり …