超簡単!沸騰した鍋から吹きこぼれを防ぐ方法!

   

ついつい沸騰させてしまった鍋からお湯が吹きこぼれるのを防ぐための、超簡単な方法をご紹介します。実は意外なものがその効果を発揮してくれるんです。そのあるものとは?

ついつい鍋を吹きこぼしてしまった!

出典:seikatunochiebukuro.seesaa.net

麺を茹でている時など、沸騰したお湯が鍋から吹きこぼれる、なんて失敗みなさんも経験したことがあるかもしれません。

そんな吹きこぼれをあるものを使うだけで、簡単に防ぐことができる方法をご紹介します。

やり方は超簡単!

出典:www.youtube.com

なんと、木ベラを乗せるだけなんです!

出典:www.youtube.com

こちら、菜箸などの木製のツールであれば同じような効果が得られるそうです。

出典:www.youtube.com

沸騰して泡が盛り上がってきた際に、木製ツールに当たることで泡をはじき、急速に沸騰するのを防いでくれるそうです。

動画でチェック

出典:youtube.com

とっても簡単ですよね。注意点として、強火だと木製ツールが焦げてしまうので、火力は調整するようにしましょう。また、金属製のものだと鍋の熱でやけどをする可能性があるので、注意してください。

動画を見ていると、吹きこぼれる勢いなのに木ベラがあることでそれ以上超えることはありません。事故を防ぐためにも覚えておきたいライフハック術です!

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

How to Open a Jar with Duct Tape.00_00_01_18.Still002
固いビンの蓋を”女性でも”簡単に開けるためのライフハック術

ジャムの入ったビンなど、久しぶりに開けようとすると固くて蓋が開けられないことって …

foglie-menta
美容・健康にも効果あり!ベランダでハーブを育ててみよう♪

ハーブは美容や健康にもいい効果をもたらしてくれます。紅茶として使ったり料理にも使 …

QC#32 - Tuna Torch.00_00_31_19.Still011
これは使える!ツナ缶にこよりをつけるだけでランプになる!?

実はいろいろなものをうまく使えばランプとして代用できます。中でも今回紹介するのは …

iphone20286529
知ってる人はすでに使っている!?理科室グッズでオシャレな部屋にしちゃおう♪

お部屋が自分好みのかわいくておしゃれなインテリアだと居心地よくて嬉しいですよね♪ …

1556thum
セリアのディズニーコラボ「ステンドグラス風ステッカー」が可愛すぎて胸キュン♡

いつも可愛いインテリアを提供してくれるセリアからディズニーコラボで「ステンドグラ …

20160411rope13
いざという時に!ハサミを使わずにロープを切る方法!

これから暖かくなりキャンプを始める人も増えてくるのではないでしょうか。そんな時に …

mgohan
あなたはやってる?お米を炊くとき『氷』をいれるだけで美味しく炊けちゃう!

みなさん家でお米を炊く時どうしてますか?お米を洗って指定の位置まで水を貯めてボタ …

sam22
”銀座のクラブママ”が教える『粋な大人』になるためにやっておくことが心に深く突き刺さる。

夜の社交場と呼ばれる銀座。   開店後、多くは半年で姿を消すという激戦 …

How To Make A Drink Cold FAST-Life Hack.00_00_00_00.Still007
キッチンペーパーでできるひと工夫!ドリンクを早く冷やす方法

冷蔵庫から出しっぱなしにしてしまっていてぬるくなったドリンク。できれば早く冷たく …

th_5
小さな子どもたちまで・・・沖縄の炎天下の路上で見られた光景に考えさせられる・・・

沖縄県・うるま市にて起こった、アメリカ軍・軍属の男が20歳女性を殺害・遺棄すると …