毎日3分やるだけ!リフトアップマッサージでいつまでも若い自分に♪

   

少し前の自分の写真を見て、”老けたな”と思うことってありませんか?時間と共に訪れてしまう老化は、リフトアップマッサージで防ぎましょう。やり方と効果をご紹介♪

老けて見える原因は頬にある

出典:wallpaperscraft.com

老化の原因の一つとして、「頬」があげられます。

時間が経つにつれて下がってくる頬。普段から表情が固い人も下がりがちになるので、老けて見えがちです。

そんな下がりがちな頬に有効なのが「リフトアップマッサージ」。特に特殊な道具なども必要なく実践できるので、是非ご自宅で試してみてください。

早く効果を感じたい人におすすめのリフトアップマッサージのやり方

耳を引っ張るだけ!

出典:www.zastavki.com

デートの前や証明写真の撮影前など、速攻で効果を出したい人にオススメの方法をまず紹介します。

耳たぶを親指と人差し指で二つに折った状態で、横にゆっくりと10秒間引っ張るだけ!これだけでもリフトアップ効果が望めるので、是非試してみてください。

表情が固い人にはこちら

出典:7-themes.com

口を大きく開けて触ってみると、頬骨部分の膨らみがあると思います。ここを手の平を使って押すようにマッサージしましょう。

普段表情が固い分、顔の筋肉が凝り固まっていることが多いのですが、そのコリをほぐすことができます。こちらは30秒ほど、ゆっくり時間をかけて行うことをオススメします。

毎日やることでより効果的なリフトアップマッサージのやり方

額から首筋へ

出典:bestwa.tk

握りこぶし、または3本の指を使って、額からこめかみ、アゴを通って首筋(鎖骨)まで数回流していきます。リンパの流れも改善され、溜まっている老廃を流す効果も望めます。

頬骨を持ち上げる

出典:hdwyn.com

鼻の横にある頬骨の下に、握りこぶしの第2関節を当てるイメージでマッサージしていきます。
頬骨を上に押し上げるように力を込めて、10秒ほど維持しましょう。

急にグッと力を入れて持ち上げるのではなく、ゆっくりジワーっと持ち上げるイメージで行うのがポイントです。

鼻筋もポイント

出典:hdwyn.com

鼻筋をスッキリさせることも効果的です。

鼻筋をつまみ鼻筋をほぐすイメージで上下させ、全体を往復させます。
鼻筋のコリをほぐした後は、そのまま鼻と頬の部分のコリをほぐしていきましょう。特にこの部分は硬くなりやすいと言われています。

最後に頬を横切って、耳の方へ流すイメージでマッサージしていきます。

今日から試してみて

出典:jp.pinterest.com

これらのマッサージは、血流が良くなるように、体と手が温まっている状態で行った方が効果的です。スチームを当てながらや。お風呂の中・お風呂上がりに行うようにしましょう。

どれも簡単にできるマッサージ法なので、是非今日から生活に取り入れてみてください♪

物によってはちょっとした隙間時間にも取り入れることができそうなマッサージですよね。少しでも若く見られるように、普段からちょっとした努力を怠らな異様にしましょう!

 - ビューティー

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

3.-Cara-menghilangkan-jerawat-di-punggung
シミやシワで肌がボロボロ…。年齢肌対策をしても効果を実感できなかった私を変えたスキンケア♪
color-mascara
RMKのWカラーマスカラが人気!目元にも春の彩りを♪

最近話題のカラーマスカラ。マスカラも黒だけでなくカラフルに色付ければかわいい目元 …

351thum
売り切れちゃう?ジルスチュアートの新作コスメで春を先取りしちゃおう

いつもそのデザインに心を奪われるジルスチュアートのコスメ。2016年3月4日に発 …

aajk112thum
寝る前に食べ物を食べると…なんと痩せる!?驚きの食べ物の効果が凄い

寝る前に食べると太る。誰に言われるまでもなく、気づけば知っていたというレベルの常 …

download
パーティーの時に真似したい♪ かわいいリボンヘアアレンジのやり方

いつもよりドレッシーな格好をする機会ってありますよね。そんな時にこだわりたいのが …

gazou10
流行の前髪をチェックしてモテ髪にチャレンジしちゃおう

ロング、ボブ、ミディアム等色々なヘアーがありますが、いつも悩んでしまう前髪!サロ …

large
落ちない!プチプラ!で人気爆発中♡キャンメイクのユアリップオンリーグロス

プチプラコスメの王者キャンメイクから発売された『ユアリップオンリーグロス』。自分 …

gazou17
写真写りに悩んでない?モデルから学ぶ解消するためのたった一つのこと

最近女の子の間で人気の決めポーズはご存知ですか?その名も「サムポーズ」♡親指を使 …

large
寝る前の空腹感はコレを食べよう♪痩せ体質にしてくれる食べ物5選

寝る前の食事は禁物!ということが一般的な印象でしたが、太るどころか痩せ体質にして …

ae4002145b77925e70226945903949e1
春にお勧めのネイルカラー「ミントグリーン」でおしゃれにしちゃおう♪

春はポップで元気な色を身に付けたくなります。そんな方達にお勧めしたいのが「ミント …