自分が変われば周りも変わる!幸運や人を引き寄せる5つの口グセ
なんかいつも笑顔だし、悩みもなくて幸せそう。
周りはいつも多くの友人に囲まれてる。
そんな人があなたの周りにもいませんか?
そういう人たちの多くは、意識的か無意識にか分かりませんが、共通する”ある口グセ”があります。
それらの口グセに共通することは、どれもポジティブであるということ。
ポジティブな発言にはポジティブな人が引き寄せられやすく、ネガティブな発言にはネガティブな人が引き寄せられやすいのです。
幸せな人間関係を築きたいと思うなら、まずは自分が変わらなくてはなりません。
そこで今回は、幸運やポジティブな人を引き寄せる人に共通する口グセをご紹介します!
素直に「嬉しい!」と喜ぶ
自分が何か相手にしてあげた時、おもいっきり喜んでくれたら嬉しいですよね?
その気持ちは相手も一緒です。人に何かしてもらった時には素直に喜びを表現しましょう。
素直に喜ぶ姿はあなたの魅力を一層引き立てます。
人に何かしてもらったら「ありがとう」と言って感謝する。
「ありがとう」という言葉は相手に一番好印象を与える魔法の言葉です。
いつも運が良いという人は、自分に関わるすべての人々に感謝の気持ちを忘れません。
感謝の気持ちを忘れないことも大事ですが、口に出して言うことで一層その効果は増します。
いつも「すみません」と言ってしまう人は、その代わりに「ありがとう」と言うだけで印象は格段に上がりますよ。
言い訳をせず「ごめんなさい」と素直に謝る。
感情的になってしまった時は、つい意地を張ってしまい自分から謝ることが難しくなりますが、その状態が続いても、思ってもいないことを口にしてしまったりと何も良いことはありません。
素直に謝れるというのは、あなたの大きな武器にもなります。
自分から先に折れることで、相手も反省してお互いに良い関係を築けるでしょう。
「良かったね」と他人の幸せを自分ごとのように喜ぶ
他人の幸せを心底自分ごとのように喜べる人は、とても心が豊かな人です。
そんなあなたには自然と人が集まってくるでしょう。
普段から他人にそういった気持ちで接することで、喜びを分かちあえる友人が周りに嬉しい気持ちも何倍にもなるはず。
「まぁいっか」と気持ちの切り替えが早い
悪いことが起きてそれをずっと引きずっていると、気持ち的にもネガティブになってしまい悪い出来事を引き寄せてしまいます。
そんな時に、「まぁいっか」とすぐに気持ちを切り替えられるポジティブさを持っていれば、悪いことも忘れるくらいに良い出来事を引き寄せられるでしょう。
人は周りの人々や環境によって形成されています。
自分から周りへポジティブな気持ち振りまいて、幸運を引き寄せましょう♪
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
ペットボトルが使える!こぼれやすい調味料を上手にコントロールできる便利な活用術
袋にはいったお米や調味料って容器を移すときに、こぼしてしまいがちですよね。 今回 …
-
-
ダイソーのおすすめアイテム♪「ランドリー浴室フック」がとっても使える!
多くの100均アイテムが販売されていますが、中でも使える!と話題の商品をご紹介。 …
-
-
寝れば寝るほど悪影響に…寝過ぎはブスの元だった!
1週間の疲れを癒すため、休日はお家でダラダラ。時間も気にせず1日寝ていよう…なん …
-
-
冬のお部屋の乾燥対策にはコレ!身近な加湿アイテム4選
この季節は寒いからといってエアコンを付けていると部屋はすぐに乾燥してしまい、喉も …
-
-
大人の野活新スタイル「グランピング」が素敵すぎる・・・海外で注目の「グランピング」が日本でも楽しめる!今話題の超贅沢なキャンプとは
大人の野外活動「グランピング」どんな楽しみ方なのでしょうか? 学生時代とは違う楽 …
-
-
寝すぎは健康に悪いうえに脳にまでダメージを与える!?今のうちに治しておきたい習慣
ここ数年で寝すぎは体に悪いという研究結果が発表されているのをご存知ですか?更に体 …
-
-
あなたもやってみない?自分の毎日を記録する「ライフログ」のすすめ
自分の日常をブログなどにまとめている人も多いですよね。中には手帳もかわいく使って …
-
-
ポイブーブーって知ってる?これを聞くと赤ちゃんが泣きやむらしい!
泣いてる赤ちゃんをあやすのはとっても大変。 オムツはさっき換えたし、お乳もあげた …
-
-
超時短テク!シャツを2秒でキレイにたたむ方法!
洗濯物を取り込んだ後、たたむのって結構面倒です。そんな時にとっても使えるテクニッ …
-
-
食べかけでも安心!お菓子の袋を道具を使わずに簡単に閉じる方法
お菓子は大人になって食べても美味しいですよね♪今回は残ったお菓子をゴムやクリップ …






