紅茶を飲めば痩せられる?美容効果も期待の女性に嬉しい飲み物でした♡

   

皆さんはコーヒー派か紅茶派どちらですか?
最近はコーヒーの方が様々な健康効果が注目されてがちでしたが、紅茶も1日3杯飲むと美容やダイエットに嬉しい効果と病気を予防する効果があると分かったんです。

紅茶は万病予防のもと

日本紅茶協会のサイトを見てみると、「イギリスで最初にお茶が売られた1657年当時、それはまだ“万病に効く東洋の秘薬”でした」と書かれています。
 
具体的に紅茶は私たちの体にどんな効果をもたらしてくれるのか見てみましょう。

殺菌作用

紅茶に含まれるカテキンやテアフラビンは食中毒細菌に対しても効果があると言われており、衛生状態の悪い海外に旅行の際は特に飲んだ方がいいとされています。またポリフェノールにも殺菌効果や、感染力を奪う効果があり風邪を予防するのにとても有効な飲み物なのです。
 

アンチエイジング

紅茶に含まれるテアフラビンや紅茶フラボノイドには、シミやシワの原因になると言われている活性酸素を除去してくれる働きがあるそうです。日頃から紫外線を多く浴びている人は特に紅茶を飲むべきなのかもしれません。
 

ダイエット効果

紅茶に含まれるカテキンには糖分分解作用が、カフェインには脂肪の燃焼を促す働きがあり、脂肪を燃焼させるのに必要なリパーゼという酵素を活性化させる効果があるんです。カテキンといえば緑茶のイメージが強いですが、実は紅茶の方が多く含まれているのです。
 

リラックス効果

紅茶に含まれるテアニンには、興奮を抑えてリラックスを促すα波を発生させる効果があることが分かっており、不安な気持ちを解消してくれます。
またカフェインにも同様の効果があり、二つが合わさることによってより良い効果を生み出してくれるんです。
 

紅茶を毎日3杯飲む習慣を♪

体にいい効果をもたらしてくれる紅茶ですが、やはり何でもそうですが飲みすぎるのもよくありません。紅茶には多くのカフェインが含まれており、その刺激成分が腸を刺激しすぎてお腹を下してしまう恐れもあるからです。
 
また紅茶に含まれるタンニンという成分は鉄分の吸収を阻害する効果があるので、食事中や食後に飲むのも控えましょう。
 
1日に3杯まで、食事中と食後は避ける。
これを守って紅茶で健康的な体を手にいれてみてはいかがでしょうか?

 - ビューティー

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

af74f58abe9d8d007eb30760c4d44c52
夏に向けて!太陽にも負けないオレンジアイシャドウでかわいく決めよう♪

最近は気温もあたたかくなり、皆さん春ファッションを楽しんでいるのではないでしょう …

20160906085947
”〇〇して寝るだけ”で太ももが激痩せ!?どうしても細くならない私がモデルのような脚になれたワケ
Newspaper Nail Art.00_00_00_12.Still001
転写するだけでできる英字ネイル!簡単過ぎてずぼら女子にもおすすめ♪

セルフネイルは単色のベタ塗りしかやっていないという方に是非オススメしたい、簡単な …

banana-bioplastic
以外に知られていない!?バナナがもたらす嬉しい美容効果を大公開!

スーパーにいけば手軽に手に入れることができるバナナ。なんとなく体にいいと言うこと …

image25
香りの力で女子力アップ♡モテる女子が愛用する香水ベスト5

香りはその人の魅力を高めてくれる重要なポイントの一つ。 良い香りを身に纏っている …

ae4002145b77925e70226945903949e1
春にお勧めのネイルカラー「ミントグリーン」でおしゃれにしちゃおう♪

春はポップで元気な色を身に付けたくなります。そんな方達にお勧めしたいのが「ミント …

gazou17
写真写りに悩んでない?モデルから学ぶ解消するためのたった一つのこと

最近女の子の間で人気の決めポーズはご存知ですか?その名も「サムポーズ」♡親指を使 …

girl-camera-legs
太い足なんて言わせない!美脚を手に入れる為のセルライト解消法!

春から夏にかけて足を出すファッションが多くなってくると思います。そんなときにセル …

th_yy2
まさに「シミの消しゴム」!薬学博士が開発したシミを消す唯一の方法がSNSで1万シェア超えの話題に

[PR]b.glen

gazou10
流行の前髪をチェックしてモテ髪にチャレンジしちゃおう

ロング、ボブ、ミディアム等色々なヘアーがありますが、いつも悩んでしまう前髪!サロ …