ペットボトルが使える!こぼれやすい調味料を上手にコントロールできる便利な活用術
2016/04/26
袋にはいったお米や調味料って容器を移すときに、こぼしてしまいがちですよね。
今回は、袋からこぼれにくく密封もできる方法をご紹介します♪
こぼすと片付けるの大変・・・
お米や調味料の袋って容器に移すときにこぼしてしまいがち・・・
片付けるのもすごい大変ですよね。
今回はちょっとした工夫で、こぼれないし保存もできる方法をご紹介します♪
ペットボトルを使った便利技♪
動画でチェック
出典:youtube.com
ペットボトルをつかった簡単ライフハック術♪
これなら容器にも移しやすく保存もしやすいですね。
こぼしてしまう心配もありません!
是非、お試しください♪
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
寝すぎは健康に悪いうえに脳にまでダメージを与える!?今のうちに治しておきたい習慣
ここ数年で寝すぎは体に悪いという研究結果が発表されているのをご存知ですか?更に体 …
-
-
なんだかおしゃれにみえない…それって猫背だからじゃない?簡単ストレッチで解決しよう!
猫背で悩んでいる方はとっても多い。実は私もその一人です。猫背を直せばいつも着てい …
-
-
◯◯を使えばキウイの皮がきれいに剥ける!便利な時短テク♪
フルーツの皮むきは面倒です。今回はキウイの皮むきを時短できる便利なライフハック術 …
-
-
とっても簡単!みかんの皮をすばやく剥く方法!
多くの日本人が食べている果物”みかん”。このみかんの皮を素早く剥くことができるラ …
-
-
固く閉じたピスタチオの殻を開けるために!使えるライフハック術
ナッツの中でも人気の高いピスタチオですが、時々殻が閉じてしまい開かないものがあり …
-
-
結婚式にお呼ばれ☆気合入れてドレスアップする前に見てほしい!マナー~服装編~
結婚式のようなおめでたい席にせっかくお呼ばれした時、どんな服装で行こうか?髪型は …
-
-
交通事故で事故死した女性。その女性のお腹から出てきたモノに言葉を失う
日本内で多くの自動車が事故を起こしています。 しかし …
-
-
紙袋も有効活用!お洒落なブックカバーにリメイクしちゃおう♪
ショッピングなどに行った際、紙袋ってもらいますよね。それぞれのブランドごとのデザ …
-
-
後ろ姿美人ってモテるの?男性が以外と見ているポイント!!
後姿なんか油断している。。。。そんな女の子多いと思います ある会社がやったアンケ …
-
-
面倒なゆでたまごの殻剥きを一瞬で終わらせる方法
ゆでたまごって色々な場面でとっても使えます。そんなゆでたまごですが、殻を剥くのが …
こういう袋の調味料って必ずと言っていいほど、こぼしてしまいがちですよね!
輪ゴムやクリップでしばる必要もないので片付けも楽になりますね♪