いちごのヘタをキレイに取るには◯◯が使える!意外な活用法をご紹介

   

いちごを食べる時、付いているヘタを取る作業って面倒です。手で取るにしても微妙に芯が残ります。そんないちごのヘタを、キレイに取り除く方法をご紹介します!簡単なので皆さんも試してみてください♪

甘酸っぱくて美味しいいちご♡

フルーツの中でも赤くてかわいい見た目と、甘酸っぱい美味しさで人気のいちご。そんないちごを食べる時、ヘタを取ると微妙に残っているのが気になりますよね。

ある道具を使えば、とってもキレイに取ることができるんです。事前にキレイにヘタをとっておきたい方にお勧めする方法です。

ストローを使えばキレイに取れる!

出典:www.youtube.com

使う道具はストロー!

出典:www.youtube.com

いちごの先端部分からストローを差し込んでいきます。

出典:www.youtube.com

奥まで差し込み、押し出すようにすればヘタがキレイにとれます。

出典:www.youtube.com

このようにぽっかりと穴が開きますが、練乳などかける場合は中までしみ込んでより味わいを楽しむことができますよ♪

出典:www.youtube.com

くり抜いたヘタに付いた身の部分は、最後にカットしていちごのボウルに追加して味わってください。

出典:www.youtube.com

動画でチェック

出典:youtube.com

ホームパーティーの時など、事前にヘタをとっておきたい時などに便利ですね。簡単なので試してみてください!

ケーキを作る時など、大量にいちごを準備する際に便利そうな方法です!ストローだけでできるのでとっても簡単なのが嬉しいポイントです♪

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

image28
自分が変われば周りも変わる!幸運や人を引き寄せる5つの口グセ

なんかいつも笑顔だし、悩みもなくて幸せそう。 周りはいつも多くの友人に囲まれてる …

843thum
女の子必見!太らない食べ方で楽してダイエットしちゃおう!!

数あるダイエットの中でも一番辛いのが食事制限!食べれない時のストレスって本当に辛 …

2
寝すぎは健康に悪いうえに脳にまでダメージを与える!?今のうちに治しておきたい習慣

ここ数年で寝すぎは体に悪いという研究結果が発表されているのをご存知ですか?更に体 …

Lifehack Ironing.00_00_07_14.Still001
これは意外!フライパンを使って衣類のシワを消す方法

特にこの時期、奥にしまっていたTシャツを取り出してみるとしわしわになってしまって …

club8
春から気分一新!!!働く大人女子の気を付けるビジネスマナー5選

春になると転職や就職で新しい職場で働く機会も多いかと思います そんな時に、取引先 …

06-002123
家庭にある◯◯を使って包丁の切れ味を復活させる方法!

包丁って使っていくと気づいたら切れなくってること多いですよね! 家庭にあるもので …

sam00
海岸に大量のクジラの死骸。その胃の中から出てきたものに全世界が衝撃を受ける…

  世界一大きい哺乳類である『クジラ』を皆さんもご存知かと思います。 …

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
寝れば寝るほど悪影響に…寝過ぎはブスの元だった!

1週間の疲れを癒すため、休日はお家でダラダラ。時間も気にせず1日寝ていよう…なん …

How To Seal A Bag Of Chips Without Using A Bag Clip.00_00_17_07.Still009
食べかけでも安心!お菓子の袋を道具を使わずに簡単に閉じる方法

お菓子は大人になって食べても美味しいですよね♪今回は残ったお菓子をゴムやクリップ …

1234thum
集めてザクッ!!誰でもできる簡単すぎるDIYがおしゃれだと話題に

子供の頃、誕生日会などのイベントの時に紙でポンポンを作った経験ありますよね♪あの …