結婚式にお呼ばれ☆気合入れてドレスアップする前に見てほしい!マナー~服装編~

   

結婚式のようなおめでたい席にせっかくお呼ばれした時、どんな服装で行こうか?髪型はどうしようか?行く側も結構悩みますよね。結婚式が同窓会のように久しぶりに会う友人が多かったりすると、少しでも気合を入れて行きたくなってしまいます。ではどこまで気合を入れてもいいものなのでしょうか??


主役はあなたじゃない~

・・・(笑)

華やかな席だし、ドレスアップするのもなんか楽しくてテンション上がるし!で結構派手になっている女性見かけたことありませんか?

若かりし頃は仕方ない部分もありますが、知らないと写真などで一生残りますし、最悪花嫁を食っちゃったなんてことがあったら大変!!笑い話では済ませられません。

友達が華やかにしてきて!!とか最近レストランウェディング等でたまにある新郎新婦からのドレスコード指定とかは除きますが。。。

オシャレは楽しみたいけど最低限のマナーは守って呼んだ方も呼ばれた方もイイ気持ちで会に出席したいですよね~☆

それでは早速結婚式のお呼ばれマナー服装編を見ていきましょう♪

洋服

洋服マナーでの一番知られているのは『花嫁の色である白は避けましょう』と言うこと。あくまでも主役は花嫁。主役より目立つことがない様にしましょう!

次に式から参列する場合は過度な露出は控えましょう!ストールやショールなどで肩を出さない様に!

また黒いドレスの場合、全身真っ黒にならない様にアクセサリーや小物を工夫したり、生地も重くならない様シフォンやサテンなどを選びましょう♪

靴・小物

ドレスの次に気にして頂きたいのが靴。

ブーツはやめましょう。

つま先やかかとが見えてしまうオープントゥやサンダルは避けましょう。

カタカタ足音がうるさくなってしまう靴も控えましょう~

主役にも喜んでもらえるドレスアップを~♪

せっかくお金や時間をかけて参加するんだから、主役もあなたを呼んでよかった!来てくれてありがとう♡と思ってもらえるようにぜひマナーを心がけましょう!

ドレスアップをする機会ってあんまりないから、力んで間違った方向に行ってしまうことありますね・・でも結婚式って当たり前だけど主役の大事なイベント。親御さんなど年長者も参加してるし、写真にも残りますよね。イベントに色を添えるのは大歓迎だけど、ちょっと間違えて恥をかかない為にも結婚式の服装マナーぜひチェックしてみてくださいね♪

 - ライフスタイル, , ,

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

How To Vacuum Seal Food Without A Vacuum Sealer! Easy Lifehack! (1).00_00_12_00.Still001
特殊な道具は必要なし!家庭で簡単に真空パックする方法♪

家庭で料理をした際、ついつい作りすぎて余ってしまうことも多いはず。特に余った野菜 …

club8
春から気分一新!!!働く大人女子の気を付けるビジネスマナー5選

春になると転職や就職で新しい職場で働く機会も多いかと思います そんな時に、取引先 …

アイキャッチ
サラダ作りも簡単に!大量のプチトマトを簡単にカットする方法がとっても便利♪

サラダにプチトマトを入れるだけで彩り綺麗に仕上がりますよね。そんなプチトマト、皆 …

Food Life Hack - Amazing Butter Hack.00_00_03_00.Still002
固くなったバターにはコップをかぶせよう♪簡単に柔らかくする方法

いざバタートーストを作ろうとパンにバターを塗ろうとすると、カチカチに固まっていて …

06-002123
家庭にある◯◯を使って包丁の切れ味を復活させる方法!

包丁って使っていくと気づいたら切れなくってること多いですよね! 家庭にあるもので …

QC#32 - Tuna Torch.00_00_31_19.Still011
これは使える!ツナ缶にこよりをつけるだけでランプになる!?

実はいろいろなものをうまく使えばランプとして代用できます。中でも今回紹介するのは …

20160411rope13
いざという時に!ハサミを使わずにロープを切る方法!

これから暖かくなりキャンプを始める人も増えてくるのではないでしょうか。そんな時に …

neatly wrap ipod headphones without ties.00_00_20_22.Still008
これは便利!イヤホンを絡ませずに持ち運びする方法!

通勤・通学の移動時間、イヤホンを使って音楽を聴いている方が多くいます。そのイヤホ …

foglie-menta
美容・健康にも効果あり!ベランダでハーブを育ててみよう♪

ハーブは美容や健康にもいい効果をもたらしてくれます。紅茶として使ったり料理にも使 …

How to Quickly Peel a Boiled Egg in a Glass of Water.00_00_21_18.Still008
面倒なゆでたまごの殻剥きを一瞬で終わらせる方法

ゆでたまごって色々な場面でとっても使えます。そんなゆでたまごですが、殻を剥くのが …