固く閉じたピスタチオの殻を開けるために!使えるライフハック術

   

ナッツの中でも人気の高いピスタチオですが、時々殻が閉じてしまい開かないものがありますよね。そんな時イライラする必要もなく、さらに自分の手を傷めずに殻を開ける方法があるんです。次回ピスタチオを食べる際に是非試してみてください。

時々出会う、殻が閉じたピスタチオ…

殻付きのナッツってとっても美味しいですよね。中でもピスタチオは塩気が多く人気の高いナッツです。

そんなピスタチオですが、殻が閉じてなかなか開けることができないものが時々混ざっています。そんな閉じたピスタチオの殻を、手を傷めずに開ける方法をご紹介します。

閉じたピスタチオを開けるには殻が使える!

出典:www.youtube.com

使うものは、すでに開けたピスタチオの殻!

出典:www.youtube.com

この殻を、閉じた殻の割れ目にねじ込みます。

出典:www.youtube.com

あとはねじ込んだ殻をグイッとねじるだけ!

出典:www.youtube.com

これだけで堅く閉じたピスタチオも開けることができます。

動画でチェック

出典:youtube.com

今まで爪を差し込んで無理やり開けようとしていた方も多いのではないでしょうか。これであれば、自分の手を傷めること無く開けることができますよ♪

以外と身近なものが使えるんですね。今まで力を込めてやっていたので次回からはこの方法を試してみようと思います!

 - ライフスタイル

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

QC#32 - Tuna Torch.00_00_31_19.Still011
これは使える!ツナ缶にこよりをつけるだけでランプになる!?

実はいろいろなものをうまく使えばランプとして代用できます。中でも今回紹介するのは …

How to keep Bananas Fresh Longer, Wrapping Bananas in plastic wrap, Does it really work-.00_00_07_06.Still002
超簡単!バナナの鮮度を長持ちさせる方法!

何かと嬉しい効果をもたらしてくれるバナナ。しかしバナナって結構早くいたみ出してし …

How To Make A Drink Cold FAST-Life Hack.00_00_00_00.Still007
キッチンペーパーでできるひと工夫!ドリンクを早く冷やす方法

冷蔵庫から出しっぱなしにしてしまっていてぬるくなったドリンク。できれば早く冷たく …

image31
「自分をもう愛してくれていない」辛い現実に直面した時に相手を忘れるための方法4選

愛する人がもう自分を愛していない…そう気づいてしまったけれど、やっぱり簡単に相手 …

1435thum
大人の野活新スタイル「グランピング」が素敵すぎる・・・海外で注目の「グランピング」が日本でも楽しめる!今話題の超贅沢なキャンプとは

大人の野外活動「グランピング」どんな楽しみ方なのでしょうか? 学生時代とは違う楽 …

%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
ワンランク上の女性へ♡友人を呼んで自宅サロンを楽しもう♪

おもてなしの仕方を知れば自宅でもエレガントな気分を満喫することができちゃいます! …

How to Pack for 1 Night.00_00_05_16.Still002
カバンに入れてもかさばらない!1泊分の衣類をコンパクトにまとめる方法

少しでも身軽に旅行をしたいと思う方必見!今回は、旅行やちょっとしたお泊まりに使え …

sam000
街頭インタビューでマイクを向けられた男の子。少し黙り込んだ後、カメラに向って発した言葉に慌ててカメラを止める事に…

  私は、銀座で働いていますが、休日になると渋谷によく買い物へ行きます …

How to Clean a Copper Pan.00_00_49_02.Still014
酢と塩を使えば銅鍋がピカピカになる!?便利なライフハック術♪

最近の家庭ではあまり見ることのなくなった銅鍋ですが、実はおかし作りや料理によって …

How to Open a Jar with Duct Tape.00_00_01_18.Still002
固いビンの蓋を”女性でも”簡単に開けるためのライフハック術

ジャムの入ったビンなど、久しぶりに開けようとすると固くて蓋が開けられないことって …