家庭にある◯◯を使って包丁の切れ味を復活させる方法!
2016/04/10
包丁って使っていくと気づいたら切れなくってること多いですよね!
家庭にあるもので切れ味を復活させる方法を紹介します♪
包丁のメンテナンスはとても大変・・・
料理には絶対かかせない包丁。
切れなくなってくると、とてもストレスに感じますよね。
海外の人気YouTubeチャンネル『Reactions』では身近なもので包丁を研ぐ動画がアップロードされ話題になっています。
簡単すぎてお金もかからない素敵な方法を紹介します♪
包丁を劇的に切れるようにする身近なものは”お皿”
お皿の裏側のざらついた部分「高台」が砥石替わりになるんです。
お皿の裏側を使った包丁の研ぎ方♪
包丁の刃の根元から同じ角度を保ったまま手前にゆっくり4、5回引いて行きます。
一般家庭にある包丁は両側に刃がついてますので片方研いだら反対側も同じように研いでいきます。
研ぎ終えたら包丁を洗えば完了です♪
これだけで劇的に切れ味が復活します!
動画でチェック
出典:youtube.com
この方法なら簡単に研げるようになりますね♪
是非、お試しください!
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
春から気分一新!!!働く大人女子の気を付けるビジネスマナー5選
春になると転職や就職で新しい職場で働く機会も多いかと思います そんな時に、取引先 …
-
-
癒し系女子はモテる!男性が一緒にいて癒される!と思う女子の特徴4つ
毎日仕事や勉強で疲れ果てている男性は一緒に居て嫌なことも忘れさせてくれる癒し系女 …
-
-
これは使える!ツナ缶にこよりをつけるだけでランプになる!?
実はいろいろなものをうまく使えばランプとして代用できます。中でも今回紹介するのは …
-
-
固くなったバターにはコップをかぶせよう♪簡単に柔らかくする方法
いざバタートーストを作ろうとパンにバターを塗ろうとすると、カチカチに固まっていて …
-
-
超簡単!沸騰した鍋から吹きこぼれを防ぐ方法!
ついつい沸騰させてしまった鍋からお湯が吹きこぼれるのを防ぐための、超簡単な方法を …
-
-
”1秒”で靴紐を結ぶことができるテクニックがとっても使える!
特にスニーカーを履いている人は経験あると思いますが、いくらきつく縛っても、歩いて …
-
-
貯金できない女子に!お金を貯めるために意識すべきポイント4つ
貯金はとても大事なこと。しかし、口座を見てみるといつの間にかお金がなくなっている …
-
-
”銀座のクラブママ”が教える『粋な大人』になるためにやっておくことが心に深く突き刺さる。
夜の社交場と呼ばれる銀座。 開店後、多くは半年で姿を消すという激戦 …
-
-
あなたもやってみない?自分の毎日を記録する「ライフログ」のすすめ
自分の日常をブログなどにまとめている人も多いですよね。中には手帳もかわいく使って …
-
-
サラダに飽きたら思い出を詰めよう♡メイソンジャーで作るフォトアルバムがおしゃれ!
特にお気に入りの写真のディスプレイはどうしていますか?コルクボードやフォトフレー …
包丁の切れ味を長生きさせるコツは”使う前に研ぐ”なんだそうです。
この方法と合わせればストレスなく料理できますね♪