この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選

   

女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!!
困った時の時短テクニックや美容にも使える。
まだ知らない人は是非使ってみてください


ドライヤーの使い方が沢山あってびっくり!!!

出典:lemeraude-hair.com

毎日、お風呂上りにお世話になっているドライヤー。
髪の質を高めるにも研究されていて日々進化していますね。
そんなドライヤーを使った裏技を今回紹介させて頂きますので試してみてください。

すぐにできちゃうドライヤーテクニック6選!!!

1 折れた口紅を修復する

出典:shoppies.jp

買ったばっかの口紅が使っているうちにポキッと折れてしまう。。。。
カンタンにくっつけるには、折れた断面をドライヤーで温めてから、元の位置に押しつけるようにして接着すればOK。
しばらく冷やしておけば、元通りになります。
焦らずこの手順を試してみてください

2 化粧崩れを防いでくれる!!!

出典:topicks.jp

これから夏に向けて汗なので化粧が崩れてしまう事があると思います
そんな時はドライヤーを使いましょう。
いつものように化粧水や乳液をつけたら、ドライヤーを冷風にして30cmほど離した状態で顔にあて、冷やします。
肌が冷えてきたところで、下地やファンデーションをつけ、仕上げにもう一度冷やすことで、汗や皮脂で化粧崩れするのを防ぐことができます

3 服のニオイを抑えてくれる

出典:www.plazahomes.co.jp

これから新社会人を迎える方は飲み会が多くなるかもしれません。
焼肉やタバコのニオイがぷんぷん……。
そんなときには、ドライヤーを冷風にして服全体にあてれば、ニオイを軽減することができます。
面倒なクリーニングにいかなくても大丈夫です

4 靴のサイズを合わせられちゃう

出典:irorio.jp

買ったばかりの靴がちょっとキツい・・・・
そんな時は、分厚い靴下を履いた状態でその靴を履き、靴全体にまんべんなくドライヤーの温風を当てます。
熱が冷めるまで履いた状態にすると、足が痛くならないピッタリサイズに。

5 くるっとしたまつげが簡単に作れちゃう

出典:www.princesslash.com

いつも使っているビューラーを、ドライヤーの温風で温めてから使う。
すると何度も押さえつけなくてもすぐにカールが作れるうえ、くるっとした状態が長持ちします。

6 傘やバッグの撥水効果を復活させれちゃう

出典:www.drwallet.jp

傘などのレイングッズや撥水加工を施したバッグが、使っているうちに水を弾かなくなってしまう事ってあると思います。
そんな時はドライヤーの温風を全体にまんべんなく当てましょう。
そうすることで、撥水加工材が甦り、再びしっかり水を弾くように!

いかがだったでしょうか?ドライヤー隠れた利用方法にびっくりした方も多いと思います
まだまだ知らない裏技もあると思いますので色々な方法を試してみてもよいかもです

 - ライフスタイル, ,

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

image31
「自分をもう愛してくれていない」辛い現実に直面した時に相手を忘れるための方法4選

愛する人がもう自分を愛していない…そう気づいてしまったけれど、やっぱり簡単に相手 …

How To Have Natural White Teeth in 3 minutes ( Works 100% ) (1).00_00_00_01.Still001
簡単に歯を白く!レモンと重曹で歯をホワイトニングする方法♪

歯を白くする方法は色々ありますが、コストが気になるところですよね。 お金をかけず …

Depositphotos_40844337_3-walking-young-women-1600-yobro10
アンチエイジングにも効果あり!”歩く”ことが体にいい理由♪

春は散歩したくなる季節ですよね。 緑が増え、花が咲き、暖かい風が気持ちいい。そん …

How to keep Bananas Fresh Longer, Wrapping Bananas in plastic wrap, Does it really work-.00_00_07_06.Still002
超簡単!バナナの鮮度を長持ちさせる方法!

何かと嬉しい効果をもたらしてくれるバナナ。しかしバナナって結構早くいたみ出してし …

How to Remove a Ring that is Stuck on your Finger DIY.00_00_11_12.Still002
外せなくなった指輪は”糸”を使えば外せる!?驚きの方法を動画でご紹介

自分の指のサイズを知っている人はなかなか起こらない事かもしれませんが、自分の指の …

Very cool way to separate egg yolk.00_00_42_17.Still011
簡単便利!卵の黄身だけを一瞬で分ける方法!

例えば自宅でスイーツを作る際、卵黄だけを使用する機会ってありますよね。そんな時、 …

Fastest Way To Peel An Orange.00_00_13_11.Still007
とっても簡単!みかんの皮をすばやく剥く方法!

多くの日本人が食べている果物”みかん”。このみかんの皮を素早く剥くことができるラ …

How to Open a Jar with Duct Tape.00_00_01_18.Still002
固いビンの蓋を”女性でも”簡単に開けるためのライフハック術

ジャムの入ったビンなど、久しぶりに開けようとすると固くて蓋が開けられないことって …

93833ba6c9c571f65408058eb1f34da8
後ろ姿美人ってモテるの?男性が以外と見ているポイント!!

後姿なんか油断している。。。。そんな女の子多いと思います ある会社がやったアンケ …

20160411rope13
いざという時に!ハサミを使わずにロープを切る方法!

これから暖かくなりキャンプを始める人も増えてくるのではないでしょうか。そんな時に …