ニキビの原因と対策!ツルスベ美肌を手に入れるにはまずコレを押さえて

   

シミ・シワ、乾燥、ニキビ(吹き出物)など
女性はお肌の悩みが尽きません。

数多くの肌トラブルの中でも特に女子を悩ませるのがニキビ。ニキビができただけでお出掛けやデートへ行くのが嫌になることも。

出典:weheartit.com

そうならないためにも、今回は押さえておきたいニキビの原因と対策をご紹介していきます♪

意外と知らない!にきびが出来てしまう原因とは?

そもそも、なぜニキビはできるのでしょうか?
まずはその原因から順に説明していきたいと思います。

①睡眠時間や栄養バランスの乱れは肌の乱れ

出典:weheartit.com

仕事や学校、アルバイトをして忙しい生活を送っていると、どうしても食生活や睡眠時間が不規則になりがち。

食事はコンビニでお弁当やおにぎりを買って済ませて、お風呂に入ってスマホを見ながら横になっていたらそのまま朝になっていたということはありませんか?

ひどいと化粧も落とさず寝落ちしてしまうという方も…。

このような栄養が偏った食事や不規則な睡眠はにきびの原因になります。
もしも、自分に当てはまったという方は一度生活を見直してみましょう。

②乾燥はお肌の大敵

出典:weheartit.com

冬になりがちな乾燥肌ですが、実はこれもニキビの原因になるのです。肌が乾燥しているとそれを補うために体は皮脂を出して潤いを保とうとします。これが毛穴を詰まらせてニキビの原因に。

ちょっとぐらい平気とは思わず、冬はクリームなどを使ってしっかりと肌の保湿を心掛けましょう!

③洗顔料やクレンジング剤も要注意

出典:weheartit.com

毎日のように使っている洗顔料やクレンジング剤も要注意。これらもにきびの出来る原因になります。

人それぞれ洗顔料やクレンジング剤には相性があり、相性が悪いと乾燥しやすくなったり、にきびが悪化する恐れも。

デイリーユースの洗顔料とクレンジング剤は、できるだけ刺激が少なく肌に優しいものを選びましょう。

最近では敏感肌用の洗顔料やクレンジング剤が出ているので、自分の肌にベストなものを探してみてください。

既にできてしまったニキビを改善するには?

出典:weheartit.com

既にニキビができてしまっている場合はどうするのが良いのでしょうか?ニキビをしっかりと直してツルツル美肌を手にいれる方法をご紹介します。

①栄養バランスの摂れた食事と十分な睡眠

出典:weheartit.com

やっぱり美肌の基本は規則正しい生活です。そのため、栄養バランスのとれた食事と十分な睡眠時間の確保は必須。

少し面倒だと思っても、料理は自炊して栄養バランスを整えましょう。

そして、お肌を作るタンパク質は納豆や豆腐などの大豆製品から取るのがオススメです。ビタミンも美肌には必須なので、この時期はみかんなどのフルーツを食べて補給しましょう♪

そして、適切な睡眠時間は人によって多少異なりますが6時間は確保しましょう。寝る直前までスマホやテレビなどを見ているとブルーライトの影響で寝つきが悪くなってしまうので、ベッドに入ったらスマホを触らないように遠くへ置いておくなどの工夫が必要です。

②洗顔後の丁寧な保湿

出典:weheartit.com

美肌を保つためには保湿は必須ですが、特に冬は空気が乾燥しているので洗顔後はしっかりと保湿をして潤いを閉じ込めましょう。普段のスキンケアではオイルフリーの化粧品(クレンジング、保湿剤、ファンデーション)を選ぶことも大事です。

③ピーリング

出典:weheartit.com

にきびは、毛穴の詰まりが原因でできることもしばしば。そんな毛穴詰まりを解消するために、1、2週間に一度のピーリングがオススメです。

ピーリングをする事で、古い角質を除去できるのでニキビ予防に効果抜群です。

しかし、あまりにも頻繁に行ってしまうと肌が乾燥して逆効果になる恐れもあるので、適切な頻度で行うことを心掛けましょう。

④なかなか治らない場合や悪化した場合には皮膚科に相談

出典:shutterstock.com

やはり自分で処置をするよりも専門医の方がニキビの状態を診て適切な処置を施してくれます。

ニキビは「潰してはいけない」というイメージを持っている方も多いと思いますが、実は適切な状態で、上手に押し出せば、痕を残さず綺麗に治すことが出来るのです。皮膚科ではニキビの状態を見極め、専用の器具を用いて毛穴に詰まった角栓を押し出してくれます。

ニキビの原因と正しい処置を知ってツルスベ肌を手にいれよう♪

出典:weheartit.com

いかがでしたか?
ニキビは食生活や睡眠、ホルモンバランスの乱れなど様々な原因によって出来てしまいます。

しかし、そんな時でも焦らず規則正しい生活を心がけて、自分の肌に合ったスキンケアを行っていればニキビは改善できます。

気になるニキビを治して、思わず触りたくなるようなツルスベ肌を手に入れましょう♪

 - ビューティー

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

317thum
春ネイルを楽しむなら「桜モチーフ」!小さな春を咲かせませんか?

春といえば桜!色々なネイルを楽しみたくなる季節でもありますが、桜モチーフは安直か …

image27
そのまま髪を洗ってない?美しい髪を手に入れるために気をつけたいポイント5つ

髪は女性の命と言われているように、きれいでツヤのある髪は、より女性の美しさを際立 …

th_15
デブの原因をついに解明! 〇〇さえすれば誰でもヤセ体質になれる!? 医師が認めた−10kgオーバー続出のダイエット法がすごい…

[PR]FABIUS 世の中には太りやすい人と太りにくい人がいますよね。 普通の …

Colore-capelli-2016-denim-hair
海外で話題の「デニムヘア」で周りと差をつけよう♪

春夏のファッションアイテムとしても人気のデニム。海外ではファッションだけでなくヘ …

CF0030_1
韓国で流行中!簡単ですぐ始められる紙コップダイエットが話題

テレビなどのメディアでも紹介され話題になっている紙コップダイエット。紙コップがあ …

image08
万能ツボ「合谷」を押すと女性のカラダの悩みが解決するかも♡

便秘や生理痛、冷え性やニキビなど女性特有のカラダの悩みってありますよね。様々な対 …

12224391_113105052420171_150715701_n
これ一本!エテュセのジェルカラーコートが手軽でかわいい♡

ほのかな色でつやっとしたネイルは、ナチュラルできちんと感があって素敵ですよね!た …

banana-bioplastic
以外に知られていない!?バナナがもたらす嬉しい美容効果を大公開!

スーパーにいけば手軽に手に入れることができるバナナ。なんとなく体にいいと言うこと …

periat2
朝、5分あればできる!美しい髪に仕上げるための簡単なテクニック

女性にとって髪は命、と言われるほど髪から伝わる印象は大きいですよね。そんな女子た …

Newspaper Nail Art.00_00_00_12.Still001
転写するだけでできる英字ネイル!簡単過ぎてずぼら女子にもおすすめ♪

セルフネイルは単色のベタ塗りしかやっていないという方に是非オススメしたい、簡単な …