家庭にある◯◯を使って包丁の切れ味を復活させる方法!
2016/04/10
包丁って使っていくと気づいたら切れなくってること多いですよね!
家庭にあるもので切れ味を復活させる方法を紹介します♪

包丁のメンテナンスはとても大変・・・
料理には絶対かかせない包丁。
切れなくなってくると、とてもストレスに感じますよね。
海外の人気YouTubeチャンネル『Reactions』では身近なもので包丁を研ぐ動画がアップロードされ話題になっています。
簡単すぎてお金もかからない素敵な方法を紹介します♪
包丁を劇的に切れるようにする身近なものは”お皿”
お皿の裏側のざらついた部分「高台」が砥石替わりになるんです。
お皿の裏側を使った包丁の研ぎ方♪
包丁の刃の根元から同じ角度を保ったまま手前にゆっくり4、5回引いて行きます。
一般家庭にある包丁は両側に刃がついてますので片方研いだら反対側も同じように研いでいきます。
研ぎ終えたら包丁を洗えば完了です♪
これだけで劇的に切れ味が復活します!
動画でチェック
出典:youtube.com
この方法なら簡単に研げるようになりますね♪
是非、お試しください!
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
ワンランク上の女性へ♡友人を呼んで自宅サロンを楽しもう♪
おもてなしの仕方を知れば自宅でもエレガントな気分を満喫することができちゃいます! …
-
-
お部屋の緑化計画に!植物をクッションにした「TANICUSHION」がかわいい
お部屋のインテリアとして、グリーンがあるだけで素敵な空間になりますよね。しかし、 …
-
-
超時短テク!シャツを2秒でキレイにたたむ方法!
洗濯物を取り込んだ後、たたむのって結構面倒です。そんな時にとっても使えるテクニッ …
-
-
サラダに飽きたら思い出を詰めよう♡メイソンジャーで作るフォトアルバムがおしゃれ!
特にお気に入りの写真のディスプレイはどうしていますか?コルクボードやフォトフレー …
-
-
サラダに飽きたら思い出を詰めよう♡メイソンジャーで作るフォトアルバムがおしゃれ!
特にお気に入りの写真のディスプレイはどうしていますか?コルクボードやフォトフレー …
-
-
100均で手に入るデュラレックスの食器で食卓を素敵に彩ろう
なんと100円均一ショップ、「キャンドゥ(CanDo)」からデュラレックスのガラ …
-
-
一つ一つ手で剥いてるの?面倒なにんにくの皮剥きを一瞬で終わらせるライフハック術
にんにくの皮をむくのって結構面倒…一個一個、手でむいていくと以外と時間がかかっち …
-
-
いざという時に!ハサミを使わずにロープを切る方法!
これから暖かくなりキャンプを始める人も増えてくるのではないでしょうか。そんな時に …
-
-
春から気分一新!!!働く大人女子の気を付けるビジネスマナー5選
春になると転職や就職で新しい職場で働く機会も多いかと思います そんな時に、取引先 …
-
-
とっても簡単!みかんの皮をすばやく剥く方法!
多くの日本人が食べている果物”みかん”。このみかんの皮を素早く剥くことができるラ …






包丁の切れ味を長生きさせるコツは”使う前に研ぐ”なんだそうです。
この方法と合わせればストレスなく料理できますね♪