酢と塩を使えば銅鍋がピカピカになる!?便利なライフハック術♪
2016/05/01
最近の家庭ではあまり見ることのなくなった銅鍋ですが、実はおかし作りや料理によってはとっても使える調理道具なんです。そんな銅鍋の汚れをきれいに落とす方法をご紹介します。
最近改めて注目されている銅鍋!
最近では使っている家庭の方が少なくなってきている銅鍋ですが、プロの厨房や料理上手な人ほど銅鍋を使って調理していることはご存知ですか?
・熱伝導が良い
・銅イオンによる抗菌作用がある
・ミネラル分として銅が摂取できる
といった特徴があり、一生つきあえるキッチン道具として見直されている動きがあるんです。
そんな銅鍋ですが、他の鍋と同じように使っていると汚れと共に錆がでてきてしまいます。それらをきれいに落としてピカピカな状態にするための方法をご紹介します。
使うものは酢と塩!
動画でチェック
出典:youtube.com
この方法を試した後の銅鍋は、まるで新品のような輝きになっていますね。銅鍋をお持ちの方やこれから購入を検討している方はぜひ試してみてください!
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
いつくるの!?人生最大のモテ期を引き寄せる3つのレシピ
人生には2〜3回モテ期が来ると言われていますが、そのモテ期が「全然来ない!」とい …
-
-
とっても簡単!チェリーの種を楽に取り出す方法!
果物はとっても美味しい♪ でも、種があるものが多く、食べながら取り除く作業って以 …
-
-
一つ一つ手で剥いてるの?面倒なにんにくの皮剥きを一瞬で終わらせるライフハック術
にんにくの皮をむくのって結構面倒…一個一個、手でむいていくと以外と時間がかかっち …
-
-
これは使える!ツナ缶にこよりをつけるだけでランプになる!?
実はいろいろなものをうまく使えばランプとして代用できます。中でも今回紹介するのは …
-
-
紙袋も有効活用!お洒落なブックカバーにリメイクしちゃおう♪
ショッピングなどに行った際、紙袋ってもらいますよね。それぞれのブランドごとのデザ …
-
-
女の子必見!太らない食べ方で楽してダイエットしちゃおう!!
数あるダイエットの中でも一番辛いのが食事制限!食べれない時のストレスって本当に辛 …
-
-
小さな子どもたちまで・・・沖縄の炎天下の路上で見られた光景に考えさせられる・・・
沖縄県・うるま市にて起こった、アメリカ軍・軍属の男が20歳女性を殺害・遺棄すると …
-
-
海岸に大量のクジラの死骸。その胃の中から出てきたものに全世界が衝撃を受ける…
世界一大きい哺乳類である『クジラ』を皆さんもご存知かと思います。 …
-
-
100均セリアのウォーターボトルがかわいいと大人気!この季節にとっても使える♪
次なる話題の100均アイテムはセリアから発売されているウォーターボトル。インスタ …
特殊な材料は必要なく、酢と塩という一般家庭にあるものが使えるのは嬉しいポイントですね♪これは試す価値ありです!