美しい水面を眺めて癒しの時間を。福島「五色沼」で自然の神秘を感じよう

   

福島県の裏磐梯に季節や時間で水面が変化する『五色沼』という沼があるのをご存じでしょうか。今回は一年を通して絶景スポットとして有名な『五色沼』についてご紹介します。

季節や時間で水面の色が変化する『五色沼』

出典:www.keisuikan.com

福島県の裏磐梯にある『五色沼』は磐梯山の噴火により、火山性の水質が流入したため、季節や時間、または天候によって水面がさまざまな色彩に変化する湖沼群です。

その様子はとても美しく、日本でも有数の絶景スポットとして知られています。

それぞれ独創的な色合い

毘沙門沼

出典:www.urabandai-inf.com

五色沼最大の毘沙門沼は特に観光スポットとして知られており、晴れた日には水面がとても綺麗なコバルトブルーになることで有名です。

赤沼

出典:www.urabandai-inf.com

赤沼の周囲の草木は赤い鉄錆色に染まり、赤沼という名前の由来もそこからきています。沼の色は赤ではなく緑なのでご注意を。

みどろ(深泥)沼

出典:www.urabandai-inf.com

3つの色の水を持つ美しいみどろ(深泥)沼。この色の違いは微妙な水質や水深の違いや水草の繁茂の違いから生まれてくるものと言われています。日のあたり方によっても変化します。

弁天沼

出典:www.urabandai-inf.com

五色沼の中で2番目に大きい弁天沼は、遠く吾妻の山並みにも望め明るく広々としています。神秘的な青白い色の沼で静かで不思議な雰囲気を感じることできます。

瑠璃沼

出典:www.urabandai-inf.com

五色沼湖沼群の中で最でも神秘的な瑠璃沼。見る場所・時間によってその色味が変化します。

青沼

出典:www.urabandai-inf.com

青沼は小さいながら五色沼湖沼群の中でも最も青白色に光っており人気です。写真からもこの美しさが伝わるのではないでしょうか。

柳沼

出典:www.urabandai-inf.com

裏磐梯物産館近くの沼。見所として、紅葉の季節には周囲のカエデやウルシがとても美しく染まります。紅葉した木々と水面に映る空とのコントラストは一見の価値あり。

オススメはやっぱり毘沙門沼

出典:turikitimatya.seesaa.net

中でもオススメは毘沙門沼。五色沼でも一番大きく、季節を通して集客数が多くボートに乗ることもできます。さらには遊覧船もあるんです。

周辺には駐車場も完備されているので便利なのところもポイント。 美しいコバルトブルーを見ることができます!

『五色沼のハートの鯉』を探してみよう!

出典:turikitimatya.seesaa.net

見ると幸せになるという『五色沼のハートの鯉』が有名です。毘沙門沼のボート乗場付近にて目撃されることが多いそう。 ボートに乗ってハートの鯉を撮影できたら嬉しいですね。 沼の水がきれいに澄んでいるので、鯉も鮮明に見ることができます♪

五色沼で美しい水面の色を楽しもう♪

出典:www.top-f.com

季節によって、紅葉や雪景色と一緒に、佇む美しい五色沼を楽しむことができます。水面を眺めながら、美しい景色に癒されに行ってみてはいかがですか?

詳細情報

裏磐梯観光協会
住所:〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ケ峯1093
TEL:(0241)32-2349

写真を見るだけでもこの美しさに見とれてしまいますね。これから春が訪れ、木々も緑に色づき始める季節。自然の緑と様々に変化する沼の色のコントラストを楽しんでみてはいかがですか?

 - グルメ・スポット

スポンサードリンク

  ピックアップ

  関連記事

image7
インスタでじわじわ人気の「デコトースト」が超絶かわいすぎる!

インスタで今人気のデコトーストはみなさんご存知ですか?名前の通り、デコレーション …

1515678_993286750765048_529780760_n
普通のおにぎりはもう飽きた!「ミルフィーユおにぎり」でかわいいお弁当の出来上がり♪

おにぎらずが以前SNSを中心に話題になりましたが、次に注目されているメニューが「 …

image21
冬の季節にデートで訪れたい!日本の雪景色6選

冬は日本の名所が雪化粧に包まれて、一層幻想的に観れる時。 そんな日本の風情が感じ …

1284thum
女子も喜んで食べる「ビーガンラーメン」がこれからの新定番に?都内のお店5選

動物性食材を使用しないヴィーガン(ベジタリアン)向けラーメンが近年話題を集めてい …

CcO_0JHWoAAPUru
味が気になる!NYで話題の甘じょっぱいスイーツ「エブリシング・ドーナツ」が日本でも流行りそう

今、ニューヨークの人々を虜にしている新スイーツ「エブリシング・ドーナツ」はご存知 …

9bab6f808c7ff7411fa2073a762edcdb
簡単だけど美味しい♪余ったパンの耳はパンの耳ラスクとして楽しむのがおすすめ!

食パンを調理する際、人によっては硬くて苦手な耳は切り離して使っている、という人も …

11327178_105142583169880_475408172_n
インスタでじわじわ人気の「デコトースト」が超絶かわいすぎる!

インスタで今人気のデコトーストはみなさんご存知ですか?名前の通り、デコレーション …

12907435_789005304562909_889225575_n
まるでステンドグラスのように輝く手作りお菓子♪誰でも作れるその輝きの正体とは!?

思わずインスタなどのSNSに投稿したくなるような、おすすめの手作りお菓子をご紹介 …

10413063_1614645498769105_647539965_n
お家のサラダが絶品サラダに!カルディのドレッシング「フォロミール」をかけるだけ!

海外の輸入食材を取り扱うカルディ。その中で最近話題になっているドレッシングがあり …

image29
みかんってこんなに味が違うの!?おすすめのブランド5選

冬のフルーツといえばやっぱりみかん! こたつとの組み合わせは鉄板で、箱買いする人 …