結婚式にお呼ばれ☆気合入れてドレスアップする前に見てほしい!マナー~服装編~
結婚式のようなおめでたい席にせっかくお呼ばれした時、どんな服装で行こうか?髪型はどうしようか?行く側も結構悩みますよね。結婚式が同窓会のように久しぶりに会う友人が多かったりすると、少しでも気合を入れて行きたくなってしまいます。ではどこまで気合を入れてもいいものなのでしょうか??
主役はあなたじゃない~
・・・(笑)
華やかな席だし、ドレスアップするのもなんか楽しくてテンション上がるし!で結構派手になっている女性見かけたことありませんか?
若かりし頃は仕方ない部分もありますが、知らないと写真などで一生残りますし、最悪花嫁を食っちゃったなんてことがあったら大変!!笑い話では済ませられません。
友達が華やかにしてきて!!とか最近レストランウェディング等でたまにある新郎新婦からのドレスコード指定とかは除きますが。。。
オシャレは楽しみたいけど最低限のマナーは守って呼んだ方も呼ばれた方もイイ気持ちで会に出席したいですよね~☆
それでは早速結婚式のお呼ばれマナー服装編を見ていきましょう♪
洋服
洋服マナーでの一番知られているのは『花嫁の色である白は避けましょう』と言うこと。あくまでも主役は花嫁。主役より目立つことがない様にしましょう!
次に式から参列する場合は過度な露出は控えましょう!ストールやショールなどで肩を出さない様に!
また黒いドレスの場合、全身真っ黒にならない様にアクセサリーや小物を工夫したり、生地も重くならない様シフォンやサテンなどを選びましょう♪
靴・小物
ドレスの次に気にして頂きたいのが靴。
ブーツはやめましょう。
つま先やかかとが見えてしまうオープントゥやサンダルは避けましょう。
カタカタ足音がうるさくなってしまう靴も控えましょう~
主役にも喜んでもらえるドレスアップを~♪
せっかくお金や時間をかけて参加するんだから、主役もあなたを呼んでよかった!来てくれてありがとう♡と思ってもらえるようにぜひマナーを心がけましょう!
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
100均のジェリーボールでDIY!カラフルポップなお部屋に大変身
暖かくなってくる気候と合わせて、お部屋もポップでカラフルにしたくなりませんか?そ …
-
-
とっても簡単!チェリーの種を楽に取り出す方法!
果物はとっても美味しい♪ でも、種があるものが多く、食べながら取り除く作業って以 …
-
-
13歳の娘と15歳の息子が深夜に寄り添って…その「していた事」に父は言葉が出ない
私には大事な大事な宝ものがあります。 反抗期気味の息子と小生意気に …
-
-
”1秒”で靴紐を結ぶことができるテクニックがとっても使える!
特にスニーカーを履いている人は経験あると思いますが、いくらきつく縛っても、歩いて …
-
-
一人だと大変な掛け布団カバーを簡単に敷く方法!
掛け布団のカバーを敷くのって一人でやると以外と時間がかかっちゃいますよね…掛け布 …
-
-
交通事故で事故死した女性。その女性のお腹から出てきたモノに言葉を失う
日本内で多くの自動車が事故を起こしています。 しかし …
-
-
指だけで簡単に!?じゃがいもの皮むきを簡単に終わらせることができる時短テク!
料理をする時、野菜の皮をむいたり色々と材料の下ごしらえは必要です。しかし、その作 …
-
-
美容・健康にも効果あり!ベランダでハーブを育ててみよう♪
ハーブは美容や健康にもいい効果をもたらしてくれます。紅茶として使ったり料理にも使 …
-
-
「自分をもう愛してくれていない」辛い現実に直面した時に相手を忘れるための方法4選
愛する人がもう自分を愛していない…そう気づいてしまったけれど、やっぱり簡単に相手 …
ドレスアップをする機会ってあんまりないから、力んで間違った方向に行ってしまうことありますね・・でも結婚式って当たり前だけど主役の大事なイベント。親御さんなど年長者も参加してるし、写真にも残りますよね。イベントに色を添えるのは大歓迎だけど、ちょっと間違えて恥をかかない為にも結婚式の服装マナーぜひチェックしてみてくださいね♪