これは便利!イヤホンを絡ませずに持ち運びする方法!
2016/04/20
通勤・通学の移動時間、イヤホンを使って音楽を聴いている方が多くいます。そのイヤホンですが、カバンやポケットから取り出すと複雑に絡まっていることって良くありますよね。そんな面倒な状況を回避できる収納方をご紹介します!
イヤホンって絡まる!!
移動の時間やちょっとした空き時間、イヤホンを使って音楽を楽しむ方も多いはず。もしくはスマホで動画を楽しむにもイヤホンがあれば音声も楽しめます。
しかしイヤホンっていざ使おうと取り出した瞬間、複雑に絡み合っている時ってありますよね…
絡みを解消するためにほどいていく作業がとっても面倒。そんなイヤホンの絡まりを防ぐ収納方法があるんです!簡単なライフハック術をご紹介します。
絡まずに収納する方法
特に道具は必要なし
ほどくときは引っ張るだけ♪
動画でチェック
出典:youtube.com
とっても簡単ですよね。これで音楽を聴こうとしたときの余計なストレスも軽減できます!是非次回から音楽を聞くときに試してみてください!
スポンサードリンク
ピックアップ
関連記事
-
-
神奈川県が2年連続で”犬と猫の殺処分ゼロ”を達成!「変わりつつある動物たちへの意識」に注目が集まる。
世界中で問題視され続けてきた犬猫の殺処分問題。 アメリカでも未だに犬猫の生体販売 …
-
-
幸せになる為に身の回りを整理しよう!今手放すべき5選
幸せのあり方は人の数だけ存在します。幸せとは何か?という質問に対して明確にこれと …
-
-
ワンランク上の女性へ♡友人を呼んで自宅サロンを楽しもう♪
おもてなしの仕方を知れば自宅でもエレガントな気分を満喫することができちゃいます! …
-
-
この裏技知ってる?髪を乾かすだけじゃないドライヤーテクニック6選
女の子ならもう知っている?ドライヤーは髪を乾かすだけに使うにはもったいない!! …
-
-
簡単便利!卵の黄身だけを一瞬で分ける方法!
例えば自宅でスイーツを作る際、卵黄だけを使用する機会ってありますよね。そんな時、 …
-
-
固いビンの蓋を”女性でも”簡単に開けるためのライフハック術
ジャムの入ったビンなど、久しぶりに開けようとすると固くて蓋が開けられないことって …
-
-
災害時に覚えておきたい!1分でオレンジをランプにする方法
非常時にも代用できる、ランプの作り方のご紹介です。もしキャンドルが手元にない場合 …
-
-
ポイブーブーって知ってる?これを聞くと赤ちゃんが泣きやむらしい!
泣いてる赤ちゃんをあやすのはとっても大変。 オムツはさっき換えたし、お乳もあげた …
-
-
とっても簡単!チェリーの種を楽に取り出す方法!
果物はとっても美味しい♪ でも、種があるものが多く、食べながら取り除く作業って以 …
筆者は移動中、音楽を聴いているのでいつもイヤホン絡まり事件に悩まされていました。早速今日からこの収納方法を試してみようと思います!!